

これでいいのだ
こんばんは。 子どもたちが 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 子どものころ 町(三島)にでたときに 母が たまに買ってくれる「ミスタードーナツ」が好きでした。 いっしょに入ってくる 油取り紙みたいなやつに 都会を感じていました。...
2018年9月27日


チーム
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 コーヒーの ブラックは 飲めません。 ↑ 小指の立ち具合が いいね(笑)。 Uちゃんが 突然 「みーてー!!」と言う。 そこには 見事な うろこ雲。 秋ですなぁ。...
2018年9月26日


どんな目で見る?
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 満腹な上に お月見だからという 理由をつけて おはぎを食す しあわせったら ありません。 「ほら見て~!ひっついたよ~!!」...
2018年9月25日


雨の降る日には
こんばんは。 子どもたちが 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 携帯の文字サイズを 変える方法がわからなくて 未だに らくらくフォンばりの デカ文字です。 全力で何往復も走った 子どもたちの顔~!! Rちゃんが...
2018年9月21日


季節の中で
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 雨の日は オサレに チャイを飲みたいです(願望)。 手に持つものは 緑茶です(現実)。 活動開始 早々に 降り出す雨。 アスファルトが ぽつぽつ 水玉模様。...
2018年9月20日


なんか いいな
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 栗の 落下状態を毎日偵察し 虎視眈々と そのときを待ちます。 いよいよ 本日 解禁。 続きは ブログにて↓ 湿度と雨が あいまって...
2018年9月18日


思いっきり
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 うちにお客さんが来るという前の日が 大掃除日となります。 雨の日 カラフル~ヾ(*´∀`*)ノ 活動が終わって それぞれが 大事な場所におさまっていく。...
2018年9月14日


一歩の大きさ
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 今日スーパーで買ったものの9割は 半額シールがついています。 大事に大事に お花をもつ手。 愛おしさを感じる 瞬間でございます♡。...
2018年9月13日


愛いっぱい
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 昨日21時に寝ました。 寝る子は育ちます。 今日ももう寝たいです。 味覚の秋! きのこの秋! この表情!(笑)。 オサレな インザパークの球体テントをバックに...
2018年9月12日


ありのままに
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す 元小学校教師の ずんずんです😊。 6年生のときに 1年生に校歌を教える係でした。 「いと のどか」を「いとの どか、さんはーい。」と 強制的に言わせていました。 「どか」って何でしょう。 涼しい朝。...
2018年9月11日