しあわせのサイクル
こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す
元小学校教師の ずんずんです😊。
確定申告に 翻弄されています(リアル)。
↑ こまめのミスチル桜井こと Kくんに
バラをくわえ、いや、たんぽぽをくわえながら
「1本どうぞ。」 なんてされたら
惚れてまうやろー!!
ですね?(笑)
たんぽぽを摘む 子どもたちの顔が とってもすてき✨
風が強く 肌寒かった今日だけど
鮮やかな黄色に走っていく 子どもたちの後ろ姿は
元気そのもの。
すみれちゃんが 気に入ったAくん。
お母さんにプレゼントするんだと
ずっと手から離さない。
そしてずっと ニヤニヤしている(笑)。
本当に 大好きなんだね、お母さんのこと♡。
なんかねー
桜のつぼみも ぷっくりして
もう咲いちゃうんじゃない??
ここの桜並木は 知る人ぞ知る 穴場の桜の名所。
「海街ダイアリー」で 広瀬すずが 自転車で通った桜並木は
ここのらしい。
春は 東京からの 撮影の車をよく見かけるくらい。
そんな 撮影の人たちが 見かけたら
絶対に撮りたくなる画(え)が この子たちだと
自信をもって言える✨。
急坂ではないし 短い距離なのに
細かい土で つるつるすべって なかなか登れない。
ずるずる おちていく仲間たちを
先に登った 子どもが
手を差し出す。
助けてもらったAくんは
今度は Rちゃんを助ける。
助けてもらった Rちゃんは
水筒のふたをうまく 開けられないNちゃんを助ける。
しかも 水筒に手を添え 飲ませてあげることまで😊。
助けてもらった Nちゃんは
楽しみにしていた いちごを Rちゃんへ。
そうやって
「助ける」ことの サイクルは
どんどん どんどん まわっていく。
そうすることで 表情も 心も ゆたかになっていくんだなぁと
子どもたちが あたしに示してくれる。
これを「しあわせのサイクル」とでも 呼ぼうか😊。
毎日 本当に ありがとう。
こ子どもたちに 「生かされている」と気づく このじかん。
たまりましぇん。
↑ 側溝の下の 流れる水を観察しているTくん。
悲しみに打ちひしがれてるわけではありません。
念のため 補足を(笑)。