top of page

満たされる

こんにちは。

子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す

元小学校教師の ずんずんです😊。

昨日 今年度のこまめの活動がすべて終わり

ほっとしたら 泥に沈むように寝ていました💦。

みなさんに支えられて 充足感いっぱいです。

こまめ最終日と同時に 来年度の新メンバーAくんも 

おやこまめから 仲間入り。

エネルギーいっぱい!

むしろ もてあましております(笑)。

急坂を どんどんおりる!

どんどん 登る!

がんがん けんかする!

こそこそ 人の靴を履く!(笑)

そして 友だちの助けを 一切 受けない(;^_^A。

でも いいんです、はじめは。

そのうち 山での遊びかたや 人とのかかわり方を 学んでいくから。

生きていくうえで ある程度の 「野生性」「野外力」は必要。

でも ここでは 

欲望のままに 動物のごとく生きる「野生児」を育ててはいない。

これからのAくんが 楽しみ!

Aくんお母さんから こんなメールが届いた。

「初こまめ後の Aを見て少し戸惑いました・・・。

顔つきが変わっていたからです!

(男らしい、たくましい顔になってて・・・笑)

そんな姿を見て パワーをもらいました。

わたしも恐れずに 前を向いていこー!っと思いました。」

いろいろと やりきった(笑)Aくんは さぞ満足だっただろう。

約2年間 通ってくれたYちゃん。

「おかあしゃーん!」と3時間 泣き続けた2歳の子が もう4歳。

姐さんにされるがままになってるYくんも(笑)、

おやこまめの まだ歩けないときからの おつきあい。

赤ちゃんが こんなに 元気いっぱいのお兄さんに。

うぅ 書いてて 泣きそー😢。

がんばれ、あたし!

Hくん(真ん中)は Yちゃんの次に長く 1年半も通ってくれた。

泣き疲れて あたしの腕の中で眠るHくんは 

とっても軽かったよ!(笑)

たくさん食べて 重量感アップ!成長、成長!!

あ、こちらは 泣いてるんでも お祈りをしてるんでも ないわけで・・・(笑)。

虫がいないか 観察しているらしい。

人を「助ける」ことのできる 子どもたち。

困ったり 悩んだりしている人がいれば 見過ごせない、置いていかない。

もはや 「宮沢賢治」(雨ニモマケズ)の世界観である。

すでにここで 自分以外の人を 見る目が 養われているのではないか。

そう思えてならない。

靴をとられた友だちのために やり返す Bくん。

これもひとつの 助けかな。

また いつでも 遊びにおいでよ!

お山と ずんずんと あおちゃんが がっちり 受け止めるからさっ!

お山に住んでる(と思われている)からさっ!(笑)

そして おまめタイムだよ!

おまめ最終回となった・・・。

なくなっちゃうのよ、おまめ。

今日は 総勢11人!?わおー!

今日のプランのミーティング。

やりたいことが いっぱいの11人。

それを どう計画、実行していくか。

4歳からのおまめでは 必要不可欠な時間。

今日は どんぐり拾いからの~

って言っても みんな木に登ってる?(笑)

どんぐりを入れるために 持ってきた袋は みんな空っぽ(笑)。

木登りに夢中。

からの~ 沢で 泥団子づくりと 水遊び。

してたら あっという間に 2時間経ってしまった。

5つの遊びを全部しようという計画だったが

2つしかできず。

その都度 おもしろい発見があったり

もっともっと やりたくなったりして

内容は変化していく。

そこで 満足できると 「あれができなかった、これができなかった。」と

ずっと文句を言う子もいない。

遊びも 心も 「満たす」ということが

本当に必要なんだということが よくわかる。

おまめ 最後の「さよなら あんころもち」。

元気に さよならっっ!!

またどっかで やるから!

「おまめリターンズ」!!(笑)

って思いながら 歩き出すと・・・

え?

ええ?

ちょちょっっ!!

ろうそく!?ケーキ!?

なんと!愛情たっぷり お寿司ケーキの スタンバイがっっ!!

先に言ってよー!!

泣くからー!!!( ;∀;)

そして こんな すてきな 手作りガーランドも!!

もうさー 品物よりなによりさー

こういう気持ちが 本当にあたたかくて。

だってさー こういうの作ってるときって

必ず相手の顔が浮かぶじゃん??

それがさー 自分だった日にゃあさぁ

泣くよねー!!!( ;∀;)

ここで 白状しますと

実は 「こまめ」を立ち上げた3年前に

「おまめ」の活動もします、とちらし等にうたっていながら

どうせ人 来ないだろうなーと やさぐれていて

「おまめ」の存在すら忘れていたんです💦。

そしたら 去年秋田へ引っ越してしまいましたが

Bさん親子が 「おまめに参加できますか?」と

あたしを覚醒させてくれたのです(笑)。

「あ、や、やってますよ!」

から本格的に始めた去年。

2年間のみでしたが たくさんの親子と出逢えました。

4~6歳の 実態も学びました(笑)。

Bさんのおかげです!

そして みなさん ありがとうございました。

あ ここで完全に みなさんとのつながりが きれるわけではないので

絶対 会いますけど(嫌がられても笑)。

ひとつの 区切りとして

本年度をもって 「おまめ」の活動は 終わりになります。

幼稚園後の もうひと遊びとして 

参加してくださったみなさん、

本当に ありがとうございました。

bottom of page