

てくてく♬がさごそ♪あしたかこみち
今日は こまめのフィールドのお隣、 愛鷹広域公園での親子イベントに行ってきました。 ずんずんも 何度も通って勉強した静岡市のNPO法人「エコエデュ」から ちかりんとおきょんが 楽しいプログラムを提供してくれました。 ずんずんはお手伝いということだったけど...
2017年11月17日


クリスマスリース作りのご案内🎄
🎄クリスマスリース作り🎄 お子さんといっしょでも、ガチですごいの作りたい大人も(笑) 大歓迎~(*´▽`*) 日時 12月9日(土)10:00~13:00 場所 @スタジオルクス 講師 篠崎 容子さん (沼津市内で フラワーアレンジの先生をしていらっしゃいます。)...
2017年10月31日


松籟の宴
今日は いちごサークルさんに声をかけていただいて こまめとコラボさせてもらいました!! こまめの担当は 「落ち葉プール」と「スモア作り体験」。 落ち葉は もちろん自然の家産。 集めて 乾かして・・・(;^ω^) 大変でした。 この袋3つ分(笑)...
2017年10月28日


たからばこ 続編
7月の「世界に一つだけの たからばこづくり」 に参加してくださった 皆様へ その後 たからばこを どんなふうに 使っていますか。 こまめに来る 2,3歳の子たちは 次の日 さっそく 絵の具で 塗ったみたいですよ! 愛着がわきますね~☆。...
2017年8月6日


世界にひとつだけの たからばこ作り
今日のワークショップは「木育」。 木の部品から たからばこになるまで すべて「自分で」組み立てるワークショップです。 静岡市の家具メーカー「株式会社えて」さんの考えと こまめの考えが一致していることに共感し このワークショップを行うことになりました。 それは...
2017年7月8日


行ったり来たり
今日は第5回 沼津ビーチフェス! 「里海KIDS」と称して こまめから 年に1回の 海でのアクティビティを開催! 今日は 雨だったけど わたしや 実行委員の願いは 「雨も楽しんで!」 子どもたちは その通りに 「海を楽し」んでいました。...
2017年6月25日


自然の恵みがリースになるまで物語
「自然の恵みがリースになるまで物語」開催✴ 大人も子どもも夢中になって、自然の恵みをいただきながら、お気に入りの一品ができました🎄 それぞれの物語は いかに❔❗
2016年11月26日


建設会社&こまめ?!
今日は、「山春建設」さんで、イベントを行いました。 建設会社さんならではの、漆喰を使った手形(足形)取り。1:3:15の黄金比で作ってもらった「カプラ」。しかも、ひのき材で!! こまめの活動場所で拾った、無数のどんぐり。...
2016年10月1日


里海KIDS
沼津ビーチフェスで「里海KIDS」として自然散策型託児を実施🍀 5歳の男の子が、今 お友達は99人いるという 「あと少しで100人だね✨」の問いに 「もう今日で100人できた」と あたしを指差して言って くれた❗ プロポーズみたいな告白にきゅんきゅん❤ 帰り際に...
2016年9月1日


沼津ビーチフェス!
8月28日(日)に、沼津ビーチフェスが行われます!! http://numazubeachfes.blogspot.jp/ 大人がアクティビティに専念している間、お子さんといっしょに「海で」「磯で」遊んじゃいますよ~。 「里海KIDS」(各回 500円・4歳から小2まで)...
2016年8月22日