top of page

おやこまめ☆

今日は おやこまめの日☆

雨予報だったのが 見事に晴れ

そして風速5Mだった予報も 見事に 無風となり

晴男、晴れ女が集まった

春のような あたたかい一日。

天然すべりだいで 途中止まってしまい おいおい泣くMちゃん。

それを見ていたHくんが 何も言わずそっと手を差し出す。

なんて紳士✨

そういえばさっき Hくんが転んで泣いていた時

Mちゃんが 大きな葉っぱを手渡して

Hくんの泣きがおさまり 自分の力で立てたんだっけ。

きっと ここで 恩返しができてるんだなぁ。

いや 子どもたちにとって それは 自然なふるまい。

してもらったことは きちんと心の中に 記憶として残される。

「受ける」「与える」。

両方 大事な要素だね。

もうぅぅっ!

こんな笑顔見せられたら たまりまへんがな!!

こんなお尻とか サイコーじゃん!!(笑)

ひたすら まっすぐに。

前へ向かうと決めるのは だれでもない、

自分なのだ!

Mちゃんの集中力に脱帽。

みんなと遊ぶことより この穴ほじりに1時間ずーっと費やしている。

親御さんに聞けば 「飽きっぽい性格」と思われてたみたい。

Mちゃんの本質は ここで発見された!?

今日も ふかふか落ち葉に癒されるねぇぇ。

「おーい!おーい!」と必ず みんなを呼んでくれるKくん。

毎月 おやこまめに参加してくれている。

なので1か月ごとの 成長が 親類のように本当にうれしい。

だんだん お兄さんの顔つきになってきた。

「わくわく」と足が止まらないぜ~(笑)。

Aくんお母さん曰く 「楽しい!!があふれ出てた一日だった」と。

うんうん、にじみ出てるよ、Aくんから!

今日初めて参加のHくん。

元気いっぱいで よろしい!!(笑)

天然すべりだいに行くのかと思いきや

さらに 上まで登っていく。

坂の上には 何があるのかな?

好奇心旺盛って わくわくして動いているってことだよね♡

0歳児だって 立派に 五感を使っている。

葉っぱを「見る」ということ、「触る」ということ、「嗅ぐ」ということ。

すべて脳にとっては よい刺激。

そして 記憶として刻まれる。

今日は 14人もの 子どもたちが集まった。

1、2歳児は とにかく 自由度が高い(笑)。

でもそれは当然のこと。

自分の子どもでなくても たくさんコミュニケーションをとったり、

ばらばらと 子どもたちが 散ってしまっても

いらいらせず 「待つ」ということができたりする親御さんたちに囲まれた子どもたち。

大人が命令したり 無理に連れ戻したりすることもできる。

子どもって こうだよね、あたしが小さいときもそうだった、

そんな ゆったりした時間を

みんなで共有できたら 最高。

何かや 誰かのせいにすると 楽。

でも そこで 自分の「何か」に気づけたら

それも最高!

次回おやこまめは 3月23日(土)。

若干の空きがありまぁす♡

bottom of page