top of page

「助け」とは

こんばんは。

子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す

元小学校教師の ずんずんです😊。

昨日 「全然人になつかないんです!」と言われている犬に

べろべろされました。

よく 言われます。

犬顔だね、とか。

↑ こういう写真 大好物(笑)。

なんか 昭和な ケチャップぎとぎとの ナポリタンを食べたい衝動に駆られる。

今日は 「水遊びしたいですっ!」と朝 言っていたKくん。

すぐさま 実行。

いきなり リュックを投げ捨て 入水(笑)。

心から うれしそう!

ただ 通り路なので 荷物を 広い場所に置きたいなと

Kくんを見ながら ゆっくり移動していた。

でも ま 来ないよね、夢中だもんね(笑)。

すると Yくんが 「Yが迎えに行ってくるね~。」と

来た道を タッと 引き返した。

そして Kくんも ぐずることなく すんなりと

Yくんの手をつないで 戻ってくる。

Yくんに「ありがとね~。」と伝えると

「マミーに言おうね~。」と返ってきた(笑)。

これには 大爆笑。

いやいや、笑っちゃいけないか、でもさ かわいいんだもん、言うことが。

誉めてもらいたい、知っててもらいたいんだよね、すてきなことは。

しゃくなげが つぼみをもっていた。

春になれば ピンクの しゃくなげが沢の周りを 彩る。

この子たちは 4歳になる歳。

次は どんな1年になるんだろうか。

この花が開くときには あたしも どんな成長をしているだろうか。

子どもたちに負けられないなぁ✨。

なんて考えら 悲鳴が!

泥にはまって 出られない。

こまめの子どもたちなら 必ず 通る道(笑)。

そこへ 救世主?

さっきも助けてくれた Yくんの腕が伸びる。

無事に出られたものの

靴だけが置き去りに。

それを 拾ってあげようと Rちゃんが泥沼に入り込む。

そして 2次災害!Rちゃんも 抜けない!(笑)

そんなコントを繰り返す ズッコケ4人組だが

すてきな場面もあるのよ、ということを伝えないとね(笑)。

友だちのチャックを しめてあげるRちゃん。

遠くまで 脱走(笑)した Kくんを

「こっちだよ~。」と優しく 連れ戻すYくん。

気にかけてくれてるRちゃん。

リュックが持てないと騒ぐRちゃんに

「Kがやってあげる!」と男前に リュックをかつぐKくん。

さっき Rちゃんにチャックをしめてもらったが

集中して 自分でやりきろうとするTくん。

後ろで 友だちが キャッキャ遊んでいるのに

ものすごい集中力で 最後まで自分でやりきることができた。

帰り路 Rちゃんのお兄ちゃんが迎えに来てくれた。

もちろん こまめ卒(笑)。

そして 彼もまた 「助け」を知っている。

「助けてもらう」ことも

「助ける」ことも。

なので 妹のリュックも持つのさ、

にやにやしながらね(笑)。

bottom of page