もう泣かないよ
どーもー。
ゆるゆると 始まった こまめの新年でございます。
今更ですが あけましておめでとうございます。
今年は4月で 4年目を迎える 「里山保育こまめ」を
よろしくお願いいたします。
きりりっと 気持ちをひきしめていかねばっ!
と思いつつ 布団から出られない毎日。
明日こそ がんばります(笑)。
今日は 小春日和のような 陽気。
そして 雲一つない青空。
そんな日には これっ!
「かげおくり」。
子どものころ やった人や
戦争絵本「ちいちゃんのかげおくり」で
読んだことある人も多いと思う。
自分の影を 目をぐっと開いて 10秒見てごらん。
「いーち、にーい、さーん・・・」
そしてぱっと空を見て!!
「見えた!?ねぇ 自分見えた!?」
「・・・。」
はい 練習(笑)。
3回目にして 「あっ!白いの見えた!」とRちゃん。
これって 隣の友だちまで 映し出されるよね。
自分だけじゃない、みんないっしょ。
子どもが 一生懸命話しているときの顔って
美しい。
それだけで じーんときちゃう。
Uちゃんが言う。
「Uね、もう泣かないよ。」
そのことば聞いただけで あたしが泣くから(笑)。
やめてくださいよ、新年から涙腺崩壊です💦
どうしてそう言ったのか聞くと
「だってね、ごはんいっぱい食べてきたし お姉さんだから。」と。
今までの自分とは違う。
そのはっきりとした決意が 見えて
その横顔が 本当に 美しいのだ。
人が 何かを決断するとき
もうそこから 変化は始まっている。
物事は その変化によって 動き出す。
ずんずんは 全力で応援するから!
今日 途中から加わった Sくん。
みんなより少し年上の 年中さん。
Sくんが 登り始めた木に
3歳児も ぞろぞろ登り始める(笑)。
何も言わなくても 年長者は 年下を引っ張っていく。
Hくんが「ずんずん お水ちょうだい。」と言うので
おしっこに行くのかな、と見ていたら
もぐらのほじくった土で 砂遊びを始めた女子たちの補佐を務めている(笑)。
Rちゃんが 「お水があると おだんご上手にできるよ。」と
教えてくれた。
遊びかたが変わってきたなぁと思う。
今までは そのままの自然を使って遊んでいたが
今回は それにプラスの要素を加えている。
子どもたちの変化って 見ていて 飽きない。
キャップをしめるのも
指先をきたえる いい運動♪
チャンバラも ダイナミックに!!
Mちゃん 顔が本物やがな(笑)。
「あ!Iちゃん(妹の名前)の『い』だぁ!」
自然の中には 国語の要素も✨
もちろん 他の教科も満載😊
活動の締めは 読み聞かせ。
あたしが読んだあと
Hくんが 読んでくれるというので
おまかせすると
なんと 一字一句 間違えずに 読んでいる!!
ゆっくりだが 文節で区切って読んでいるので
意味がわかっているということがわかる。
みんなも 真剣に聴いてくれている。
そーゆーとこ 大好き♡
たくさん持ってきた 防寒着をぎゅうぎゅう詰め込んだリュック。
閉まらないと 大騒ぎするHくんに
Sくんの神の手が すっとおりる。
そーゆーのも 好きやで♡
また 美しき(笑)こまめのドラマを 綴っていきます。
1年間 よろしくお願いいたしますヾ(*´∀`*)ノ