やさしい時間
こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す
元小学校教師の ずんずんです😊。
わたしの寝相は 非常口のマークのように
走っている形だそうです。
寝てる時くらい 落ち着きたいものです。
やさしい空気って 伝わるね。
弟が こまめで 活き活きと遊んで帰ってくるのを見て
2時間の「おまめ」じゃなく、
5時間の「こまめ」に 強いあこがれをもっていたというIくん。
まだ夏休みの今日は 弟の代わりに 参加✨。
おうちで 「(自分より小さい子たちに)何か してあげるんだぁ。」と
はりきっていたそう。
そんなふうに考えてるなんて 本当に心根のやさしい子なんだなぁと感心。
弟と同い年のRちゃんに
「やってあげるよ!!」と
靴下を履かせたり
「Rちゃんが 行ける 小さいトイレがあったらいいのにねぇ。」とか
「Rちゃんに バッタとってあげるね!」
となんとも かいがいしい♡。
しかもイケメン。
非のうちどろがないっス(笑)。
そんなイケメンに メロメロになるRちゃん、
気づくと すっかり心を許して Iくんに そっと手をかけている。
2歳でも女子。
ぬかりない(笑)。
そんなやりとりを 見ていて ふと気づくと・・。
向こうでも 何やら やさしさ助け合い運動が!
ビニールをしばれないHくんが困っていて
気づいたRちゃんが 「やってあげるよ~。」と
自ら動いて 教えていた。
そうそう 確か 脱いだものをたたむときも
2人で 呼吸合わせてたなぁ。
「は~んぶ~んこ、は~んぶ~んこ♪」
「次はパンツね。」「次はシャツね。」
同じ服を出しながら 同じやり方で たたんでいく。
こういう空気の流れ、時間
とっても 心地いい。
ときが ゆっくり流れてる。
「急がなくていいじゃん、あせんなくていいじゃん。」って
言われてる気がする。
こまめのときに よく子どもたちに言う
「あわてな~い、あわてない。一休み、一休み。」
あたしの 一休さんは ちゃんといるかな?
たまに確認しなきゃな💦。