top of page

水もしたたる☔

こんばんは。

子どもたちが 本来もっている力を ぐいぐい引き出す 

元小学校教師の ずんずんです😊。

大迫選手が ゴールを決めて 真っ先に走った先は

控え選手のいるベンチ。

その場面に号泣しました。

子どもって 水 好きやなぁ✨

雨の日や 水遊びしてる子どもの顔って きらきらしてる!

今日も 大雨の中 おまめを実施。

Hちゃんが言う。

(空を見上げて)「雨を見ると いっぱいなのに

手には ちょっとしかつかないよ。」

よく観察している。

学びは 体験や経験から 培われる。

「ねーねー!道がすべるよ~。水のスケートリンク!!」

語彙も広がる。

伝える 表現も 変わってくる。

子どもたちの そんな変化をみたり 聞いたりするのが 楽しい。

Sくんは ひたすら 虫探し。

「雨の日は どんな 生き物がいるかなぁ。」と

家から わくわくしながら 来たのだそう。

いつまでも「わくわく」って もっていたいなぁ♡

なんの いもむしかな。

目玉模様が 出っ張っていて 青かった。

むむ?

なんか 臭いなぁと 思ったら・・・

へびの抜け殻が!

かなり太く かなり大きく かなり長いものだった。

よく出会う 青大将くんかな?

いもむしを 泳がせるSくん。

「『楽しいなぁ。』って言ってるよ。」

いもむしを洗う Sくん。

「『気持ちいいなぁ。』って言ってるよ。」

いもむしの気持ちが わかるらしい(笑)。

Sくんは 真剣そのもの!

子どもは 子どもとして 子どもを 一生懸命生きている。

あたしは その素直さ 正直さ 実直さに

とてつもない 大きなもの、可能性、自由を感じる。

それと同時に その すてきな部分を

大人の力や 態度や ことばで

傷つけたり 奪ったりしては 絶対にいけない、とも思う。

子どもが 何を考えているか

子どもが 何をしているときが いちばんしあわせなのか

そこを もっと 観察していきたいと思う。

bottom of page