top of page

さつまいも つるさし☆

気温がぐんぐん 上がる中

今日は 「さつまいも」のつるさし決行~ヾ(*´∀`*)ノ

暑すぎ~(^_^;)。

後ろの 大きなソテツが 南国を思わせる(笑)。

Uちゃんママさんの親類が

鹿児島で さつまいも農家をしているというご縁で

なんと 本場もんの「紅さつま」という品種の苗を

150本も送ってくださった。

本当にたくさんの方の力でなりたっている、こまめは( ;∀;)。

ありがたや~、ありがたや~。

子どもと横並びで 作業をする お母さん、お父さん。

ひとつのことを いっしょにやれるって いいね。

Uちゃん親子 ↓

列なんて そろってなくていい。

きれいにすることより まず どうやって植えればいいのか

考えて 行動に移すことが大事だ。

水まきをする子どもたち。

水道まで近くじゃなくてよかった。

ここで往復することが 体力作りにつながっている。

お母さんに見守られながら  ひとつひとつ丁寧に水をまくYちゃん。

何度も何度も 水をくみにいっては

根気よく水を撒く Kくん。

一人になっても 黙々と水を撒いていた。

すばらしき集中力。

その水場では 

「畑を出て 水を汲みに行ったまま 行方がわかりません。by 広報ぬまづ」な人たちが続出。

「何やら始まっているらしい。」と

にやにやしながら お母さんたちが教えてくれた。

行ってみると・・・

貯めた水に ハマったRIちゃん(笑)

おそるおそる 入ってみるHくん

余裕さえ感じられる 泥をも あやつるYくん(笑)

たちがいた✨。

言っときますが 今日は 田植えではありません(笑)。

思い思いに 楽しんで

草を刈って

しきつめて。(雑草をおさえる役目、今日は通路に)

9組の親子が来てくれたおかげで

畑に一気に 緑が増えた。

ありがとうございます✨。

今回は いもだったけど

何にせよ

食べ物は どこで どうやって生長するのか

実際に身体を動かして 見て 触って 感じることで

より大事なものとしてうけとめてほしいという ねらいもあり

これを実践した。

スタートしたばかりの 実践。

これから こまめ、おまめで お世話をしていきます。

10月過ぎの収穫が 楽しみ♡

bottom of page