泥こまめ
こんばんは。
子どもの本来もっている力を ぐいぐい引き出す
里山保育こまめの 元小学校教師 ずんずんです。
寝ぐせは 帽子でおさえます。
子どもの好奇心に 限界はない。
そう思わせてくれる 一コマです↑。
「ど~ろ ど~ろ。」と言いながら 至福のひとときを堪能中(笑)。
サイコーじゃんっ!
今日も雨が降っていて みんなの大好きな大きな水たまりが出現!
今日はじめて 参加したHくん、
このはしゃぎっぷり!
すでに 「こまめ体質」!(笑)
みんなで 「わっしょい!」ならぬ なぜか「どっこい!どっこい!」
のかけ声で なが~い 竹を運ぶ。
あたしは 沼津市原の出身で
正月2日に 竹林で採った竹を
写真の子どもたちのようにもって
大人も子どもも「お~んべ こ~んべ」と言いながら
町内を練り歩くという「おんべ こんべ」という行事があるのを
思い出した(^_^;)。
懐かしいなぁ。
竹祭りのあとは もちろん沢へ。
最近 どこでも寝るスタイルが こまめでははやっていて
今日は 沢で 寝た・・・(笑)。
傍から見たら どんな光景なんだろう・・・(笑)。
あたしも寝たけど
確かに 気持ちいい。
上を向くと 葉っぱにたまった雨がぽつぽつ落ちてきたり
流れる水の音が近くに感じたり
背中がひんやりしたり。
こうやって子どもたちは
身体で自然を感じてるんだなぁ。
すごい感覚だなぁ。
大事などんぐりを みんなに「あげるよ。」と渡してくれたHくん。
葉っぱのつりが上手だったと判明したRちゃん。
沢のお水で顔を洗うと 気持ちいいと知ったMちゃん。
いろんな遊びを創り出す あそびクリエイターYくん。
それぞれが すてきな個性をもって集まるとき
それが化学反応をおこして また新しい遊びや 楽しいお話がうまれる。
進化していく世界
遅れないように ついていかなきゃな!!
頼むよ、子どもたち