雨って・・・楽しい!
こんばんは。
子どもたちの 本来の力を ぐいぐいっ 引き出す
「里山保育こまめ」 元小学校教師の ずんずんです😊
あ、えっと これは降ってくる雨の「お水飲む~!」の図(笑)。
Yちゃんは、目をつぶって 舌べら(この言い方、こっちの方言らしい 笑)を出すのがいいよ!
Mちゃんは 舌べらを引っ込めるといいよ!と
あたしにアドバイス。
こう?こう?とやってみても
ダメ出しをくらう(笑)。
そう、今日は 暴風雨。
お山は ずっと霧でかすみ、
雨や風は 音を立てて こまめたちに体当たりする。
でも・・・へっちゃらなのさっ!
投げ方、構え方 サマになってるじゃん。
茶色の枯れ葉の中に 突然のみどり。
春は 葉っぱの下に 隠れてたみたいだね。
Bくんが しきりに「ここも みどりだね。ここも みどりだね。」と言う。
そんな喜びを みんなで味わっていたところに
おびただしい ごみの数々・・・。(シート含む)
シートの上には お弁当の空き容器。
暖かくなってきて 週末この自然の家へ
遊びに来る人たちが増えた。
でも お腰につけた あたしのごみ袋は
月曜日にいつも ぱんぱん。
スーパーのごみ袋じゃ 間に合わない。
我が家のごみ箱は 自然の家のごみでいっぱい。
きっと ごみを捨てる人たちは
おうちの人に 教わんなかったんだね、
ごみはうちへ持ち帰ること、ごみ箱へ捨てることを。
大人が捨てたごみを
子どもが 拾ってるんですよ。
まったく情けない話。
だからこそ 教育が大事なのである。
いつも 何も言わず 自分たちから拾ってくれる 子どもたちよ、
ありがとう。
雨が本格的になり 風も風速8M!!
ずっと見ちゃうよね、しずくの流れ。
いつも おえおえ言いながら
さも「まずそうな顔」をして 野菜を食べるAくん。
今日はなんと Aくんが突然「あれっ、いんげんじゃんっ。」
・・・!?
「とんがってる方から 食べると 甘いよ。」と。
Aくん すごいところに気づいたね~、ずんずんはその方法知らなかったよ!
と伝えると うれしそうに 最後まで食べきってしまった。
ちょうど先日 テレビで
「まずいまずい。」とか「辛い、辛い。」とか思いながら食べると
「まずさ」とか「辛さ」とかが増す、
そこを平常心?で食べると
そこまで感じない、という科学的データがある、
と放送しているのを見た。
今日はそういえば あのすごい顔を 見ていない。
フラットな気持ちで食べられたに違いない。
一歩ずつ 進んでる、確実に✨
お弁当のあと
この暴風雨でこっくりする 2歳児Bくん。
こまめ2回目にして なかなかの大物ぶりを発揮。
こっくりしすぎて ひっくり返ってたし(笑)。
お水にぬれると 疲れるもんね。
今日は ぐっすりかな。
雨の日は やりたいことが多すぎて困っちゃうみたい!
なんせ お山が いつもと違う顔してるからね(^_-)-☆
でも こまめのなかまたちは いつもといっしょのにこにこ顔。
そう、彼↓のようにね。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
自然の中で 子どもに 自立心を 身につける
「里山保育こまめ」に 参加してみませんか?
https://www.satoyama-komame.com/
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀