登る
こんばんは。
元小学校教師が 子どもたちの 本来の力を ぐいぐいっ 引き出す
「里山保育こまめ」の ずんずんです😊
ここ 少年自然の家では
お散歩している方、トレーニングをされている方、お掃除ボランティアをされている方など
いろいろな方が 子どもたちに声をかけてくれる。
この2年で たくさんの方と
お友だちになっちゃった♡。
今日は Yくん一人だったが
「今日は ふたりっきりでいいねぇ~。」と
あたたかいことばを いただきながらの
活動開始。
たまに 子どもたちの過激な遊び(笑)を見て
心配の声をかけてくれる方も。
今日は
少し高いところで バランスをとりながら
ゆらゆら 歩いていた Yくんは
お散歩の方に 「危ない!危ない!」と 言われた。
でも Yくんは
ちょっと怖いな、と思うところで かがみ
四つん這いで 進みだした。
子どもは 知っている。
自分の 力を。
自分で判断して 行動している。
お散歩の方には
「ちょっと 見ていてくださいね😊。」と言って
見守っていて もらった。
「なんだか こっちがどきどきしちゃうよ~。」
なんて言いながら
Yくんが 下りるのを見届けてから
笑顔で 去っていった。
みなさんが そんなあたたかい目で
子どもたちを 見てくれているので
本当に ありがたい。
すてきな場所、沼津✨
当の本人は
寝てるけど(笑)。
エネルギーのもちが よくなってきた3歳児。
Yくんは ガンガン進む。
もちろん 道ないところを(笑)。
「俺の辞書に【道順】なんて ねぇぇぇぇ!」(笑)
「俺の 歩くところが 道になる!」
お、我ながら 名言(笑)。
というか、Yくんの進むところ
斜面が多いです、いや 斜めというより
ほぼ直角に近い。
真上に 登る?みたいな(笑)。
クライマー向いてるかも。
「登る」って ことば いいよね。
登らないと その先が見えないから
登るしかない。
やるしかない。
やるしかないんだよっ!!確定申告!!
違うか(笑)。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
自然の中で 子どもに 自立心を 身につける
「里山保育こまめ」に 参加してみませんか?
https://www.satoyama-komame.com/
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀