なかまって。
「飛行機がとんでるねぇ✈。」
乗り物大好きなHくんは 音に敏感✨
今日は 飛行機雲のおまけまでついてきちゃった!
なんだか うれしい一日のはじまり。
思いっきり 身体を動かして ウォーミングアップ!
リュックをしょって
そうそう、お友だちと助け合いながらね。
今日は3歳のYちゃんが 2歳のHくんに手伝ってもらう場面も♡。
助け合いに 歳は関係ないよね✨
Hくんは 一回ためしただけで 「もうできない。」と言ってたけど(笑)。
Mちゃんは 胸についてる留め具を 留められない。
なんだか今日は お友だちにも頼めない様子。
困ったMちゃんは 泣く。
声はかけるが 大泣きするばかりなので
そのまま様子を見ていた。
他の子どもたちは 近くの切り倒した木の山に目をつける(笑)。
もちろん・・・
登る。
3歳児は どんどん登る。
しかもリュックしょったまま(;^ω^)
2歳児Hくんは 周りに落ちてるどんぐりを拾いながら
山の様子を慎重に偵察(笑)。
そして 山に近づき始め
足を一歩かけ
そして どんどん自分から登っていくのであった!!
進んでるじゃーん!
足も 気持ちも✨
そして ずっと泣いてるMちゃん。
Yちゃんが Mちゃんに声をかけ 手を差し伸べ 連れてこようとする。
Hくんが 「Mちゃん、おいでぇ~。」と声をかける。
すてきな仲間に声をかけられたMちゃんは
表情がやわらかくなって
意地を張って「やりたくない!」と言っていた
木の山にも登り始めた。
その後 お友だちやあたしに
「いっしょにやって。」と自分から話しかけ
リュックの留め具を外すのを助けてもらい
一件落着。
こまめは「自立する心を育てる」ことが目的ではあるけれど
周りの人を助けたり 助けてもらったりすることで
人とのつながりを大事にしたり 深めたりすることも
自立する上での 必要なことだと感じている。
だって 人は一人では生きられないから
「仲間」がいることが 絶対条件なのである✨