あ、しあわせぇ~(*‘∀‘)
静岡県民ならおなじみの コンコルドのCM。
毎回 いまいち 意味がわかんないんだけど
パヤが どす黒いものを食べたから
みんな いい人になっちゃった、って今のCMの
役者さん?エキストラ(笑)?(夫婦役の旦那の方)
に大いに笑わせてもらってます。
彼が「ぼくたち~、あ、しあわせぇ~。」って場面。
今日まさに そんなことばが口から 自然に出てきた~!
木漏れ日の中
みんなで芝生に座って みかんを食べてたら
ふいに出ちゃった。
こんなすてきな自然に囲まれて
こんなかわいい子たちと 笑っていられたら
こんなにも しあわせなことって あるかぁ???
と思ってしまった。
3歳児の遊び方も変わってきたことに感動。
今までは 一人遊びが多かったけど
3人での遊びが できてきたなぁって。
今日は 落ち葉や土で
たくさんのごはんを ごちそうになりました。
みかんも はじめて自分でむく機会だったようで
とまどっていたけど
「できない。やって。」
じゃなくて
「ずんず~ん、どうやるの?」に
ことばが変わってきたことにも感動!!
指先をきたえると
頭がよくなるよ~♡
おぉぉ!?
ただならぬ雰囲気!!??
いやいや、ないしょの話をしてたみたいだけど
写真撮ったら
違う場面に見えますです、はい・・・(笑)。
しあわせな時間は
おまめにも延長。
今日のはじめてさん2人を迎えて4人のおまめ。
泣いちゃったKちゃんを
ベテランYくんとHちゃんが
早速 手をつないでリードしてくれる。
たのもしくなったなぁ。
虫が好きなTくんは
見るもの 触るものに 鼻息を荒げてハイパー全開っ!!
木をほじくったり
ドラム缶にたまった水を枝でたたいてみたり。
材料、たったの 木・水の二つだけ!
自然のものは その素材だけで
子どもに創造性を与えるんだね。
恐れ入りました。
Hちゃんは ひとつ年下のKちゃんが
木のぼりが ちゃんとできるまで見守り
できたら心から誉めてあげる。
なかなかできないことだよ。
Kちゃんも どうやって登ったらいいか
どうやって降りたらいいのか
考えながらできたよね。
その心と体の動きは
きっと力になるよ。
子どもに会うたびに
本当の自分に 出会っていける気がするー(*´▽`*)
子どもたちよ
どんどん ずんずんの皮をはがしておくれ~!!
いや、ここはパヤに頼むべきなのか?(笑)
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
自然の中で 子どもに 自立心を 身につける
「里山保育こまめ」に 参加してみませんか?
https://www.satoyama-komame.com/
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀