ちいさい人は おおきい
- ずんずん
- 2017年9月23日
- 読了時間: 2分
ニューカマー Kちゃん!!
ようこそ おまめの世界へ。
いつものメンバーは
誰がはじめてとか
誰は昔から知ってるとか、
そんなのぜんぜん 気にしない。
だって いきなり 手つなぎ 横一列(笑)。

「とれなぁい。」
4歳のCちゃんが言う。
さっき顔合わせたばかりの5歳のKちゃんが言う。
「とってあげるよ!」

こんなふうに 自然に声かけて
自然に行動に移せるって
すごいことだと思う。
Kちゃんの 大きな心が動かしてるんだね。
今日は みんな
秋のたからもの探しに ロックオン。
常に 何かを拾っては かごに入れ
を 夢中になって繰り返してる。

降り出した雨ニモ マケズ
ちゃっちゃと 着替える4,5歳児
たくましいなぁ!

そして 再び 採集採集!!

採るためには どこだって!!
まるで ぬすっ人(笑)↓

こ、こんな代物もっ!!
めちゃめちゃ高級な タマゴタケらしい!(Y母 談)

エイリアンが生まれるようにしか見えんが・・・。
今日の浮かないあたしを救ってくれたのは
やっぱり 子どもっちだった。
人生ってさ いろんなことあるじゃんね。
でもさ
負けてらんねーんだよっ!!!
うりゃー!!
きっついことあってもさ
子どもが待ってるから
って思ったら
行かなきゃ!
がんばんなきゃ!
って思う。
子どもと過ごして
いつも感じるのは
自分の小ささ。
でっかいなぁ、
子どもたちよ。
いつもいつも ありがとう(*´▽`*)

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
自然の中で 子どもに 自立心を 身につける
「里山保育こまめ」に 参加してみませんか?
https://www.satoyama-komame.com/
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀