触る・触れる
Aくんと お母さんのお別れは
今日も あっさりと 済みました(笑)
「行ってらっしゃーい!」
と元気に お母さんを送り出す Aくんの背中が
ちょっぴり 大きく見えました☆
さてさて 今日の成長記録!
毎回いろいろな成長を見せてくれる 子どもたち。
わたしは そんな 子どもたちを 観察することが
「すっごく」楽しい!!
今日は 「泥の雪だるま作ろう!」と
わたしを誘ってくれました。
1か月前まで「汚い。」「汚れる。」と
言っていたAくんが・・・( ;∀;)
そんな姿に すぐに感動する ずんずん(笑)
手を真っ黒にしているAくんに 泣きそうなずんずん(笑)
「つかみ」はOK(笑)
「つかむ」という動作は できていますね。
雪だるまの 「丸める」は できませんでしたが
そのうちね☆
真っ黒な手で「つまむ」。
指先まではしる神経。
自然遊びをしていると 脳の活性化につながります♡
たけのこも もう終わり。
「Aくんの 方が おっきいかな?ちっちゃいかな?」と
背比べをする Aくん。
♬はしら~の き~ずは おとと~しの~♬
と歌いたくなりますね、5月だし。
あれ?知らない(笑)?
わたしも 教わったのではなく 大好きな「寅さん」を見てる時に
寅さんが でかい声で 同級生と 気持ちよく歌ってるのを見て
知ったのです。
偶然にもこの「背比べ」の童謡を作ったのは 静岡県出身の方だそうです。
あ、余談でした(;^_^A
今日 お山で 出会った方に
「これが本当の子どもの姿だよなぁ。」と言われ
またまた 泣きそうになったずんずんでした。
子どもの本当の姿が見られるお山へ 一度 遊びに来てくださいな。
ピンポーンって 呼び出してね(笑)
ここに ピンポーンしてくださぁい♡ ↓
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
自然の中で 子どもに 自立心を 身につける
「里山保育こまめ」に 参加してみませんか?
https://www.satoyama-komame.com/event
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀